日本国国旗

在マルタ日本国大使館 Embassy of Japan to Malta

本文へ
English
文字サイズ変更
小
中
大
  • マルタは、在イタリア日本国大使館が兼轄しています。
  • 大使館案内
  • 領事サービス
  • 日本・マルタ関係
  • 文化・学術交流
  • 外交政策ニュース
さらに表示する

大使館案内

  • 開館時間
  • 休館日
  • 所在地
日・マルタ外交関係樹立60周年事業(石見神楽マルタ公演)を開催
マルタ共和国との間のワーキング・ホリデー制度に関する口上書の交換
ボージュ・マルタ副首相兼外務・観光大臣と藤井外務副大臣との会談
ボージュ・マルタ副首相兼外務・観光大臣による林内閣官房長官表敬
日・マルタ外交関係樹立60周年ロゴ
マルタ剣道連盟への剣道具贈呈式
令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催

2024年1月1日、在マルタ日本国大使館(兼勤駐在官事務所)が開設されました。

新着情報 一覧へ 閉じる

令和7年9月12日
日・マルタ外交関係樹立60周年事業(石見神楽マルタ公演)を開催
令和7年8月4日
山口忠彦臨時代理大使によるオーウェン・ボニッチ芸術・国土・地方自治相への表敬訪問
令和7年7月31日
2026年度日本万博博覧会記念助成事業の募集
令和7年7月16日
マルタ共和国との間のワーキング・ホリデー制度に関する口上書の交換別ウィンドウで開く
ボージュ・マルタ副首相兼外務・観光大臣と藤井外務副大臣との会談別ウィンドウで開く
ボージュ・マルタ副首相兼外務・観光大臣による林内閣官房長官表敬別ウィンドウで開く
令和7年7月7日
コネクティング・スルー・カルチャーへの大使館ブース出展(6月14日)
令和7年5月5日
日本・マルタ共和国外交関係樹立60周年事業(2025年) 記念事業認定申請別ウィンドウで開く
令和7年3月21日
マルタ剣道連盟への剣道具贈呈式
令和7年2月14日
令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催
一覧へ

領事情報 閉じる

  • 【在留邦人の方へ重要なお知らせ】パスポートの更新についてのご案内メールの配信を開始します (令和7年8月25日)
  • 戸籍に氏名のフリガナが記載されます (令和7年4月24日)別ウィンドウで開く
  • マイナンバーカードと運転免許証の一体化について (令和7年3月24日)別ウィンドウで開く
  • 領事手数料改訂のお知らせ (令和7年3月18日)
  • 消費税免税制度における別送の取扱 (令和7年3月17日)
  • 令和6年度領事サービス向上・改善のためのアンケート調査の実施(令和7年1月16日~29日) (令和7年1月13日)別ウィンドウで開く

安全情報 閉じる

  • 国際ロマンス詐欺に関する注意喚起 (令和7年5月5日)別ウィンドウで開く
  • 違法薬物(大麻等)の密輸に関する注意喚起 (令和7年5月5日)別ウィンドウで開く
  • 大型連休中の海外における麻しん(はしか)に関する注意喚起 (令和7年4月28日)別ウィンドウで開く
  • 日本における動植物検疫の徹底について (令和7年4月28日)
  • 海外渡航に際しての感染症予防について (令和7年4月28日)
  • エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言) (令和6年8月16日)別ウィンドウで開く
  • マルタにおける新型コロナウイルス感染関連情報 (令和5年8月10日)
  • 欧州の海外安全情報一覧別ウィンドウで開く

情報提供のお願い 閉じる

  • 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について別ウィンドウで開く

トピックス 閉じる

  • ALPS 処理水海洋放出の安全性別ウィンドウで開く

トピックスリンク 閉じる

日・マルタ外交関係樹立60周年ロゴ
日本・マルタ共和国外交関係樹立60周年事業(2025年)記念事業認定申請要領別ウィンドウで開く
イベントカレンダー(英語)

鈴木哲大使

鈴木哲大使

SNS 閉じる

  • FecebookEmbassy of Japan to Malta 別ウィンドウで開く
  •  XEoJMalta 別ウィンドウで開く

マルタ関連機関情報 閉じる

  • 日本国内機関
  • マルタ国内機関
  • 外交青書
  • ORRnet
  • 外務省海外安全ホームページ
  • ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル
  • 法的事項
  • /
  • アクセシビリティについて
  • /
  • プライバシーポリシー
  • /
  • このサイトについて

Copyright(C):Embassy of Japan to Malta